向島幼稚園

最新情報

おんがくかい

ほどよい緊張感の中、幕開けした呉竹文化センターでの音楽会。
凛とした鼓隊演奏でオープニングを飾りましたのは、5歳児の子どもたちです。
そして、会場の皆様がほっこりと明るい気持ちになっていただける選曲で、うたや合奏をお届けしました。
この日までの様子と共にご紹介します。

2021-12-21
おんがくかい

年中組うた

2021-12-21
おんがくかい

年少組うたと合奏

2021-12-21
おんがくかい

年長組うた

2021-12-21
おんがくかい

年中組合奏『Winter Wonder Land』

2021-12-21
おんがくかい

エンディングは幼稚園園歌に合わせて手話をご披露しました。全園児が集まり、会場の皆様の大きな拍手に包まれ、幸せな気持ちになりました。

年長組合奏『ラデツキー行進曲』

2021-12-21
保育参観日&絵画展

「幼稚園のお友だちとは仲良いく遊べているかしら?」「先生のおはなしきちんと聞けているかしら?」
お家の方が楽しみ半分、心配半分、参観にいらっしゃいました。

ゆり組

2021-11-16
保育参観日

朝の集いでうたをうたったり、触れ合いあそびをしているところ、当番活動や出席調べで「ハイ」と返事をしているところ・・・まだまだこれからです。

ひまわり組

2021-11-16
保育参観日&絵画展

リズムあそびやことばあそびをするクラス。パネルシアターを見たり、お弁当やクッキーづくりをしているクラスもあります。どんぐりを使って秋らしい参観日となりました。

ばら組

2021-11-16
保育参観日&絵画展

かいが展では、今の時期にしか表現できない子どもたちの絵を目をほそめて見てくださっていました。

2021-11-16
2歳児 おさんぽ

こんな近くに絶好のお散歩コースがあるのに、行かないなんてありえないでしょ!!と、いうことで、もも組の子どもたちが牛乳パックで作ったマイバックを肩から下げてお出かけです。
2人ずつ手を繋いで「行ってきま~す」と、園庭門から元気いっぱい出発しました。たしか、2列だったはずですが、まぁいいじゃないですか・・・車は通らない道路です。

2021-11-16
2歳児 おさんぽ

カサコソ・カサコソ 落ち葉を踏み踏み歩いて行くと、一面にドングリが・・・。拾ってはマイバックへと忙しそうに入れる子どもたちでした。少し奥へ行くと、今度はまつぼっくりが・・・ついつい歌ってしまします。「まつぼっくりがあったとさ~♪」
まだまだ元気で、ぽかぽかの秋を楽しみました。
自然に列ができたのか、並んで帰ってきましたよ。
「ただいま~!」

2021-11-16
ハロウィンパーティー

「Trick or treat」いたずらをする真似をしながら、お菓子をもらいにぞろぞろ入ってきました。
ハロウィンが近づくと毎年恒例になっています。
キャンディーが足りなくなってあたふたしていると、一緒にキャンディーづくりまで始まり、賑やかになります。いつの間にか、あちらこちらで友だち同士で手作りキャンディーのとりかえっこ。
このような日々が繰り返されます。

2021-11-15
ハロウィンパーティー

この日は、園のハロウィンパーティーの日。バス添乗の先生もいつもとは違います。独創的なカボチャおばけが、朝バス到着と共に降りてくるとびっくりする子もいたようです。園の玄関でも仮装した先生たちが次から次へとお出迎え。

2021-11-15
ハロウィンパーティー

ホールでのパーティーでは、英語の先生と一緒にダンス&ジャンケンゲームをし、本当のお菓子をゲットしていました。

2021-11-15
ハロウィンパーティー

子どもたちも手作りのものを身につけたり、仮装してなりきりマンの笑顔がいっぱいでした。

2021-11-15
年少組のえんそく

3歳児の遠足ですが、探索のように「見つけた!大きな葉っぱ」「あっ青いバナナ」「小さいパイナップルやなあ」「これは虫食べるしこわい」と、何やら博士のようです。
この日を楽しみに、少し前から保育室に地図や写真を貼ってもらっていたので、実物を発見した時にはとても嬉しそうでした。
先生も下調べの甲斐があったというものです。

2021-11-15
年少組のえんそく

温室を出るといい香りの菊の花、色とりどりで美しく並んでいました。
ドングリの木々の下には、宝物がいっぱい。帽子をかぶっているもの、他には、くぬぎやまつぼっくりも・・・。何度もかわいい手の平にのせて見せてくれていました。

2021-11-15
年少組のえんそく

そして、てくてく並んで歩いて行くと花のタペストリー 「ちゃちゃおうじちゃま」のお出迎えを受けました。
シートの上で、今度はお弁当のいいにおい。ポカポカ陽気の中、モグモグほおばる子どもたちでした。

2021-11-15
年少組のえんそく

滝のトンネルも気持ちよかったよ!

2021-11-15
年中児えんそく

京都競馬場「みどりの広場」の芝生は広大でキラキラしています。
遊具も子どもたちに、おいでおいで!をしてくれているようです。

2021-11-05
年中児えんそく

あっという間に高いところまで夢中で登り、すべり台でスリルを味わっていました。

2021-11-05
年中児えんそく

小学生も合流しました。様子をみながら優しく加わってくる1年生の中に、向島幼稚園の卒園児がおり、あいさつに来てくれました。その子の周りに次々に集まってくる同級生は、新しくできたお友だち。
ついつい親心のように、このお仲間と楽しい小学校生活を送っているのかと思うと嬉しくなりました。
ひまわり組の子どもたちも2年後には、こんな小学生になってくれるといいな~と近未来を想像していました。

2021-11-05
年中児えんそく

さてさて、お弁当の時間です。大きな木に見守ってもらいながら、幸せいっぱいのひとときです。友だちと見せ合いっこしたり、写真を撮ってもらったり、秋を感じつつ味わっていました。

2021-11-05
年中児えんそく
2021-11-05
年中児えんそく

パワーを充電した子たちは、芝生でゴロゴロ競争をしたり、リレーをし、まだまだ大はしゃぎでした。

2021-11-05
年長児えんそく

国宝『石清水八幡宮』までの参道は、竹林に朝日が差し込むひだまりルートです。静寂な山道には子どもたちの興味をひくものが沢山あります。見つけるたび声を響かせたり、立ち止まってみたりしながら、男山の山頂を目指しました。
戸外で過ごすのには絶好の今の季節、運動会も経由した子どもたちは、あっという間に登り切ってしまいました。

2021-11-05
年長児えんそく

手水舎で清めた手にはお賽銭の5円玉が…お参りを致します。
日頃のお礼と、特にお願いごとには気持ちが込められているようでした。

地道を踏みしめて歩いた子どもたちにとって、男山レクリエーションセンターでのお弁当は、何よりのご褒美です。

2021-11-05
年長児えんそく

パワーが充電できると、珍しい遊具にチャレンジ。そして堪能し、沢山のお土産話を持ち帰りました。

2021-11-05
年長児えんそく
2021-11-05
このページのトップへ