すりこぎに葉っぱを入れて、スリスリ・・・お水を少しずつ入れる様子は薬剤師さん?
粉絵の具をパッパとかけると、あら~不思議。色が変わった!「よせて~」「いいよ」「どうやってするの?」言葉のやりとりもできるようになってきました。大きい組の子たちが、今までの経験から「水はあとから入れる方がいいよ!」と教えてあげたりもしています。これから、どんな発見があるかしら?
赤玉、白玉を出してみました。ただコロコロ転がすだけでなく、あらあら~こんな遊び方?
朝から「お弁当もってきたよ」「私のお弁当 お昼にみにきて~」と、玄関を通っていきます。月一回のお弁当日は、給食とはまた違う楽しみがあるようです。早くお昼にならないかな~?