架け橋プログラムとして年長児かご招待していただいた向島秀蓮小中学校へ出向く日です。 |
||
2025-07-25 |
1年生の教室にもおじゃまし、あいうえおの口の開け方を教えていただきました。しっかりお話を聞けたので、ヒミツの部屋へと案内してもらったその場所は、なんと校長室ではありませんか! |
||
2025-07-25 |
小学校へと就学の時が近づいてきました。この日は、連携している京都市立向島秀蓮小中学校の1年生からご招待をうけていました。 |
||
2025-03-13 |
小中学校へ行けるとあって、年長児たちは心ウキウキ! でも、道路は慎重に歩いて行きます。信号が青になっても左折車もあります。しっかり確認、ヨシ! |
||
2024-12-19 |
1年生の説明は、5歳児にとってとてもわかりやすく、次々にチャレンジしていました。 |
||
2024-12-19 |
年長児がお誘いを受けたのは、向島秀蓮小中学校『サマースクール(心配ないサマー)』です。 |
||
2024-07-31 |
京都市向島秀蓮小中学校5年生の皆さん24名が、来園されました。 |
||
2024-02-19 |